2013年11月20日水曜日

Blossom村近況〜11月20日

最近の写真

***コツコツ植樹。しんようじゅとヒイラギを並べて。
クリスマス準備でっす。


***すごく嬉しいニックネーム変更。
うわわー、よろしく!ブロッサム・ディアリー、好きなんだ〜。


楽しかった釣り大会。
ネコ3人が表彰台に。おめでとう!


***きのこ家具が集まってきました。
落ち葉にきのこ、秋の幸せ。


***伝説の一角獣といろいろなところでバッタリ。
新住人、Julian(ジュリー)ちゃん。水族館、似合う…。



JulianちゃんのBlossom村入村に浮かれて、オリジナル版のはなさき村を数日留守にしていたら。


***わ。
さ、最愛のキングちゃんが…。


***わあ。
はなさき村初の青バラ。


日々いろいろ、悲喜こもごも。







とび森真骨頂

 寄贈だけして、全然見ていなかった博物館。行ってみたらびっくり、ここがBlossom村で一番素敵なところでした。お洒落な内装にドキドキ!面白い展示にワクワク!



水族館な照明が美しいサカナコーナー。

***川はグリーン。
古代魚ウヨウヨ、夢のコラボレーション。


***海はブルー。
寄贈したてのチョウチンアンコウとしばし語り合い…。


***ホタテガイは驚いた時だけ、パクパク泳ぎを見せてくれます。
面白がって何度もびっくりさせちゃってゴメンね。



花がたくさん、ムシコーナー。低木の花、交配花も一堂に!

***闘うオウゴンオニクワガタとヘラクレスオオカブト。
おおっと、クワ、巨体のカブトを持ち上げたあ!


***これまた闘うサソリとタランチュラ。
お、音と動きが。こ、こわい。



化石コーナーは大充実。

***予期せぬ出会いにびっくり。
Felicity(みかっち)ちゃん、恐竜好きなんだね。


***ここが埋まれば、化石コンプリート。
太古の海に思いを馳せて。




解説文をちょっと読んでみると、おおお、面白い。しっかり読んでみようかな。知らない単語がたくさんあるから、いっそ書き取ってみようかな。

ロージー村長の英語学習の動機(夢…)の一つに、「ナショナルジオグラフィックを原書で読む!!」があります。学術用語の洪水に、飛び込むのをためらっていましたが、とっかかりに「とび森」、って、い〜〜〜んじゃない!?

インテリア熱で下火になっていたロージー村長の英語熱、再燃でっす〜!




オマケ

***二本目の青バラ、ついに開花!

きれーい。かわいーい。


木々も芝生も真っ赤に染まり、秋たけなわのBlossom村です。



2013年11月6日水曜日

記録更新

やってみました、テーマチャレンジ、オーディオ家具実験。全室に好みのものを並べてみました。評価が下がるかと思いきや、なんとまさかの記録更新。


今日の写真

***
え?

***
あら。

***
ありがとうございます。

***
ありがとうございまっすー!!


置いたのは、ちくおんき二点、しかくいちくおんき二点、レトロなステレオ一点。各部屋、家具一点と入れ替えに。テーマに合っていたのかな?テーマに合っていなくても、いくつかは見逃してもらえるのかな?音楽は各部屋の雰囲気に合わせた民族系をチョイス。風水対策にお花を少し並べ替えたのも良かったのかも。



「Nearly perfect」が、気になりますが、コーヒーとパソコンがどうしても置きたいので、テーマチャレンジは、これにて〜。

…置いたら、どうなるのかな。

やっぱり、もう少し、続けてみまっす〜。



***オマケ
咲きました!初の青バラ!!!




北米版とび森プレイ、英語学習がメイン、のはずだったロージー村長ですが、当初の目的を完全に見失っております。





2013年11月5日火曜日

テーマチャレンジ150万点越え

やった!やりましたあ〜!テーマチャレンジ110万点を突破、今日の評価は150万点越え!


もともと木だらけ、花だらけだったロージー村長の自宅。選んだテーマはもちろん、「Rustic」(オリジナル版では「ナチュラル」)。


今日の写真

***一階中央、Alpineな交配花部屋
リメイクはTree。


***一階右、Cabinなサボテン部屋
リメイクなし。


***一階左、Cabinなきのこ部屋
リメイクはBirch。


***一階奥、暖炉のあるClassic部屋
リメイクなし。


***二階、Blueな盆栽コンクール部屋
リメイクはLight Blue。


***地下(評価対象外)、秘密のカエル部屋
全色リメイクのロータスランプは、点数稼ぎのためにCabin部屋に一時引っ越し。



自称、オモシロナチュラリストのロージー村長、テーマチャレンジをナメていました。手持ちのまんまでいけるかと思ったら、全然ダメ。むむう、テーマチャレンジ。オモシロイじゃないか!!結局、まんまとハマってしまいました。


チャレンジ中、テーマから外れているもの(あやしいものも)、全部撤去〜!と、オーディオ家具も取り払ったら、点数は稼げましたが、なんとも淋しいおうちになってしまいました。やっぱり音楽が欲しい…。「Rustic」なオーディオ家具って、何だろう…。明日から、オーディオ家具並べ実験をしてみようと思います。


さあ、ここまでやったからには、金ぴか屋敷リメイクにも挑戦しなければなりません(?)。ワクワクの日が続きます。



本日、目標達成記念に夢更新しました。よろしかったら、見に来てください。



See you again soon!