ハニワくんの謎を求めて、ネットの海漂流中のこと。ぐるぐる回りの「ジャイロ」の他に、「gyro」の、もう一つの意味を発見しました。
ギロ。ギリシャ料理。牛肉や羊肉をロースターであぶり焼きしたもの。ケバブに似る。野菜とともにピタパンにはさんだギロ・ピタが有名。
ついでに、「American Gyro Café」というものも多数発見。ここでカフェとハニワがつながりました!
gyro、アメリカでは普通の食べ物のようです。画像検索でslurp!住人たちの美味しいもの話に、出てきそうなボキャブラリー。
かくして、「gyro」が話題に上っても、「えっ、ハニワを食べるの?!」というビックリは、回避されることとなったのでした。…出てくるかな?
昨夜の写真
流星群が来ました。
***ネコ住人!ネコ住人!ネコ住人!
ネコ好きロージー村長。
***男の子!男の子!男の子!
メス7:オス3、の現状に変化を求めるトビー。
***だーれも引越ししませんように!
みんなと仲良しモリー。
お星さまからのプレゼントはそれぞれ、ロココなチェア、3のランプ、ドラムしきせんたくきでした。
ケッハモーヌタラア!
座って待っても、ネコは3、オスも3〜。ぐるぐる回って、ハイ、出来上がり〜!
ということで、Blossom村、しばらくは現状維持、といったところでしょうか〜。